月別アーカイブ: 2018年1月

スキレットで餃子を焼いてみました

キャンプ用品レポート

こんにちは。初心者キャンパー達兄です。キャンプに行きたいけど、しばらくの間は行けないので、家でスキレットを使ってご飯を作ります。今回は、アマゾンで買ったキャプテンスタッグのスキレットで、餃子を焼いてみたいと思います。実は、スキレットで餃子を焼くのは初めてです。うまくいくでしょうか! キャプテンスタッグのスキレットです。だいぶ、プラックポットに近づきました。    プレヒートします。 山八の餃子です。初めて食べます。さしみと同じようにデリケートに扱うように書いてあります。 お店で焼き方の説明書をもらいました。店員さんも教えてくれました。  刷毛を使って、餃子の粉をある程度落とします。 粉を落としながら、別の容器に移していきます。 スキレットがだいぶ熱くなってきました。サラダ油を引きます。 餃子を並べていきます。 一つ一つがくっつかないように並べます。 並べたらすぐに水をかけます。水の量は、餃子が3分の1浸かるくらいが目安です。多い分は構わないそうです。少ないのは駄目だそうです。 水を入れたら蓋をします。 水分がなくなったら出来上がりです。もし水が残っていたら、もうしばらく熱します。  カリカリのところがあれば、餅みたいにくっついている部分もあります。 別売りのタレを付けていただきます。もちもちで美味しいです。今度は、普通のスーパーで売ってる餃子で試してみたいと思います。 食べた後は、洗剤を使わずにスキレットを洗って、油を塗ります。これでまたスキレットが育ちます。鋳鉄製のスキレットは育てる楽しみがあるから、手入れも苦になりません。  ブログを見て頂いてありがとうございました。  続きを読む

福岡から新潟まで車中泊旅行②2018-01-01

車旅

こんにちは。初心者キャンパー達兄です。新潟車中泊旅行の3日目から6日目です。  福岡から持ってきたお土産のカップラーメンです。40個くらいあります。  「どんべえ」です。左側が東日本の色が濃いやつです。右側が西日本の色が薄いやつです。 メガニです。ズワイガニのメスの子持ちです。新潟でもこの時期しか食べることが出来ません。  新潟の珍しい鮭です。名前は忘れましたけど。  「のっぺ」と「かきあえなます」は正月はかならずいただきます。    すき焼き風の鍋です。 いとこたちが集まりました。なかなか賑やかです。 子どもたちはユーチューブが大好きです。 うまれて4ヶ月の姪っ子です。 2日は山形の大黒様にお参りに行ってきました。今年は雪が少なかったです。   セブンイレブンのおにぎりも新潟産のお米を使っているんですね。味が違います。 一昨年出た、全国4都市限定の「ルマンドアイス」です。新潟、富山、福井、東京でしか食べれなかったやつです。ハマりました。 セブンイレブンのカフェラテです。福岡では売ってないです。 一見、二郎系ラーメンに見えますが、煮干しで出汁を取ったあっさりラーメンです。新潟のラーメンは本当に美味しいです。新潟はラーメン激戦区日本一です。いろんなラーメンがありますが、煮干しの出汁が一番しっくりきます。 4泊しました。帰路につきます。虹が出ています。       石川県の徳光PAです。今年は明るいうちに着きました。いいペースです。 ここは温泉に入れるPAです。いつもここで温泉に入ります。食事休憩もします。何回も言いますが、嫁が携帯を忘れて、一時間走った後、取りに行ったことがあります。 帰りは大阪周りで帰ります。滋賀県の賤ヶ岳SAで休憩します。  岡山県の吉備SAで休憩します。昨年は、ここで仮眠しました。今年はまだまだ行けそうです。 広島県の小谷PAまで帰ってきました。   防寒対策して仮眠をとります。ここで達兄の体に異変が・・・  胸が苦しくて眠れなくなったので、心配になり、高速を降りて、救急病院に行きました。心電図とエコーの結果、以上なしでした。昔、心臓の病気の経験があるので、心配でしたが、良かったです。  もう一度高速に乗り仮眠しました。サンシェードをつける余裕もありませんでした。 関門海峡を渡り、九州に入ります。  帰宅しました!走行距離は2340.7キロでした!  新潟からもらったお餅です。これがおいしいんです。 ブログを最後まで見て頂いてありがとうございました。続きを読む

福岡から新潟まで車中泊旅行①2017-12-30

車旅

こんにちは。初心者キャンパー達兄です。 今回で3回目の福岡~新潟の車中泊旅行です。   大雪で通行止になった時に備えて、キャンプ道具を多少持っていきます。       毎回行きは同じルートを通ります。   古賀インターー門司(九州自動車道) 門司~下関JCT(関門自動車道) 下関JCT~神戸JCT(山陽自動車) 神戸JCT~吉川JCT(中国自動車道) 吉川JCT~敦賀JCT(舞鶴若狭自動車道) 敦賀JCT~新潟中央JCT(北陸自動車道) 新潟中央JCT~新潟中央インター(磐越自動車道)   夜20時出発です。 ナビでは所要時間14時間10分となっています。       古賀サービスエリア上りにて。 ここは売上の高いサービスエリアとして有名です。     お土産を買います。 筑紫もち3箱と博多通りもん3箱です。     関門海峡を渡ります。 3回目ともなると、休憩が少なくなりました。 この日に少しでも遠くまで行っておきます。   これから本州に入ります。     一気に宮島サービスエリアまで来ました。 古賀サービスエリアから初の休憩です。 約3時間走りました。 回数を重ねるごとに、走る距離が長くなってきました。 行けるところまで行って仮眠します。 昨年は小谷PAでした。     ここでは必ず紅葉まんじゅうを買います。 自分が食べる分を単品で買い、お土産用1箱買いました。 自分が食べる分は、ノーマルな小豆あんです。     福山SAに来ました。今日はここまでで断念! 仮眠します。 寝袋はこれを使います。   達兄はこれを使いました。 [amazonjs asin="B078MFFBT4" locale="JP" title="丸洗いOK White Seek 寝袋 シュラフ 封筒型 耐寒温度 -15℃ コンパクト収納 オールシーズン (レッド)"] [amazonjs asin="B07DR57DY4" locale="JP" title="WhiteSeek(ホワイトシーク) 寝袋 シュラフ マミー型 コンパクト収納 抗菌タイプ 最低使用温度 -15℃ (NEWネイビー)"] 福井県に入りました。舞鶴若狭自動車道です。       福井県の南条SAでお昼休憩します! 時間短縮の為、コンビニでご飯を買います。 運転しながら食べました。     北陸自動車道です。 石川県の徳光サービスエリアで休憩します。 ここは温泉に入れるサービスエリアです。 2年前、嫁がケータイを忘れた所です…。     富山県に入りました。福山での仮眠時間を引いたら出発から12時間です。 雪が残った山の景色が素晴らしいです。 いつも感動します。     目の前も雪山です。   新潟県に入りました! 糸魚川市です。 ここからが長いんです。 2年前はここから雪が降り始めて、4時間かかりました。     新潟西インターに着きました!     インター降りて走ること10分で目的地に着きます。     着きました! 走行距離1159.2キロです! 仮眠休憩6時間入れて21時間かかりました。   妻の実家です。 いとこたちの一部が来ていました。   新潟の郷土料理「のっぺ」です。   「かきあえなます」です。   息子たちはパーフェクトヒューマンをおどっています。   新潟名物「ぽっぽ焼き」です!   大晦日ですが、疲れたので早めに寝ます。   ドライブ中の音楽はこれです。   続きを読む